Bicycle Raceの交痛心理学

日々の生活に於いて興味を抱いた事柄をヒントに載せております
(書く)キッカケとなる出来事があったとはしても(書かれた)文章は
フィクションとしてご覧願います(妄想も多々入ります(笑))

コメントはフリーですがご返事は気が向いたとき(というお約束で願います)
関連の無いコメントは削除させていただく場合もございます

※「交通心理学」とはまったく関係はございませんので一応・・・

押しボタン信号機を降りて押す

狭い生活道路からメインの道路へ出るとき、なかなかクルマが途切れず
出て行けない なんてことはよくあります。


そんなとき(ラッキーにも)押しボタンの信号機があったりしたら
ポチッ と押してメインの道路を赤にしてクルマを止め(安全に)
出て行ければ楽チンです


なのでそこに押しボタン信号機が設置されていたなら、信号変えるため
クルマから降りて押す人いらっしゃいますよね


あっ 別にいいんですよ、私もしょっちゅう押してますから
ただ、こーいっちゃなんだけどタイミングが悪い時に
押してしまう事ありますよね


どー言う時がタイミングが悪いかと言うと、丁度車の流れが途切れたとき
(つまりボタン押さなくても出て行けるタイミングなのに降りて押してしまう)


そんな車の後にたまたま居て、その光景を見てしまうと「おいおいっ」と
ツッコむより「あれまあ押さなくても出れるのに」なんて感じで微笑んで
しまうくらいありがちな光景(と私は思っているんですが・・・)


(おそらく)いつもこの道路を利用していて習慣的に押しているんだろうなぁ
と想像して後続の私も(その信号の)恩恵にあやかり続いて出て行くのでした


こんな些細なこと偉そうに書いて何がいいたいのか? といぶかる方も
いらっしゃるでしょう ごめんなさい。
(でも ほとんどがこーいう些細なこと拾うブログなんです すみませーん)
 
で、ここまで書いて思ったことは毎日利用している道路だとこの押しボタン
のように習慣で(なかば無意識に)やってしまうことが無いだろうか と言う話


それで具体的になんなのさ、と聞かれるとちょっと適当な話がすぐに浮かば
ないんですけど、うーんこれ言っちゃいけないかもだけど例えば毎日の通勤路
この信号を黄色で抜けれれば次の信号は(必ず)青で通過できる、とか・・ね


こんな悪い習慣? をそろそろ見直したほうが良い時期になってきたのかなぁ
って思った次第

×

非ログインユーザーとして返信する