Bicycle Raceの交痛心理学

日々の生活に於いて興味を抱いた事柄をヒントに載せております
(書く)キッカケとなる出来事があったとはしても(書かれた)文章は
フィクションとしてご覧願います(妄想も多々入ります(笑))

コメントはフリーですがご返事は気が向いたとき(というお約束で願います)
関連の無いコメントは削除させていただく場合もございます

※「交通心理学」とはまったく関係はございませんので一応・・・

押しボタン信号機を降りて押す その2

このお話(続ける気は無かったのですが)続けちゃいました


前回、押しボタン信号機をタイミング悪く押してしまう
という話をしましたが今回は(ずっと)押さない話


ずばりその通りの話で、横道から交通量の多い道路へ
出ようとするとき、出て行く先の道路の車がなかなか
途切れないときあなたはどーしますか


そこに押しボタン信号機なんかあったりしたらラッキー
とばかりにボタン押して赤信号にして目の前の道路の車を
とめてゆっくりと出て行きたいところですよね


で、あなたも含めて横道から出て行きたいクルマが何台も
並んで足止めを食らっているとき。その並びの先頭の車が
信号があるのにボタンを押さずにひたすら交差道路の
クルマが途切れる時を待っていたとしましょう


まあ後に並んだ車は(少なからず)イライラしちゃうで
しょうなぁ (待つしかないんだけどね)


何が言いたいのかと言うと、こー言うときの判断なんです
この状況で先頭のドライバーの心理はいかに


「押しボタンがあるのは分かってるけどわざわざ降りて押すのは
面倒だし 待っていればそのうち途切れるさ」なのか、それとも
「あと何台か待ってみてそれでも途切れないようなら押すか」
なのでしょうか・・と言っても本当ころは分かりませんが
(案外信号機が押しボタンな事に気づかずにいて信号が
変わるのをひたすら待って居たりして(笑)


いずれにしても先頭のドライバーはなかなか車が途切れずに
難儀していることでしょう


でも、ストレス度合いから言うと(私は)先頭の車より後続のそれが
とても大きいような気がしますがいかがでしょう


(つづく)



×

非ログインユーザーとして返信する